子連れ旅行記– category –
-
【ウェスティン仙台宿泊子連れ旅】車で2泊3日の3世代旅
仙台にいる親族に母と娘の3人で旅をしてきました。 新幹線もいいけれど、車で行くことに。 関東から仙台への車旅は数年前に1度行ったことがあるのでまぁ自分1人の運転で行けるかなと思い計画して行きました。 子供もいつもの車なので、同じDVDを永遠と観たりお菓子を食べたりと意外とぐずらず道中を過ごせてよかったです。 関東から仙台への車旅 東北道へ入ってまだ埼玉→栃木→福島→宮城と道中は長いのですが 埼玉県の羽生SAでランチ。 2歳でこの量のお子様ランチをほとんど食べてしまうのでこの先が恐ろしいです笑... -
【車で名古屋へ家族旅行】2歳2ヶ月名古屋アンパンマンミュージアムへ行った1泊2日旅行記
名古屋へ用事があるという家族について行った家族旅行in名古屋。 せっかく名古屋に来たし、どこか行きたいとなってたどり着いたのが名古屋アンパンマンミュージアム。 なかなか行くことがない場所だし、アンパンマンブームが終わってしまったら来ることはないであろうということで行ってきました。 東京から名古屋へ車旅 東名高速をひたすら走り、新東名もひたすら走り、4時間弱ほどで愛知県名古屋市へ到着。 宿泊先は名古屋に来たらここと決めているウェスティン名古屋キャッスル。 現在はホテルナゴヤキャッスル... -
【2歳2ヶ月子連れ旅】飛行機で北海道2泊3日3世代旅
1年前に初めて家族で訪れた北海道旅行で競走馬見学という 馬好きでないとなかなか計画しない旅をしたことを家族に話したら、意外にも 「競走馬を見てみたい!」と言われて予想外笑 というわけで、娘の2歳の夏休み旅行も北海道で決め、母を誘っての旅をしてきました。 https://babykidsgirl.com/?p=207 羽田から新千歳空港へ。飛行機慣れしてきた2歳を連れての旅 グアムに北海道にハワイにと飛行機に乗る回数が多いであろう2歳さんは まるで自己管理しているかのように空港内で1人でてくてく歩き回り、離陸時の耳抜... -
【2歳バースデーお出かけ】アンパンマンミュージアムでお祝い
1才のお誕生日はディズニーランドへ出かけたので 2才のお誕生日のお祝いもディズニーランドへ行こうと思っていたのですが、 おしゃべりが上手になってきたベビ子は 母「お誕生日はミッキーちゃんに会いたい?アンパンマンに会いたい?」 ベビ子「アンパン!!!アンパン!!!!!」 と連呼。。。笑アンパンマンにハマりまくり絶頂期なので、横浜アンパンマンミュージアムへ行ってきました。 おそるべし!アンパンマンミュージアムの平日の混雑具合 我が家は娘の誕生日当日の7月7日の平日に行ったのですが 開園ち... -
【1歳7ヶ月スキーデビュー】新潟GALAスキー場へ子連れ日帰りスキー
娘が歩き始めて最初の冬にスキーデビューをさせました♡ 雪が2〜3年に1度くらいしか降らない関東に住んでいると、周りのママさんにスキー場へ行くという話をすると 「ウチの子も雪を見せてあげたいから考えてる〜!」 「スキーとか子供にやらせたいよね〜!」 という答えが大半で、子供のうちに雪のある場所へ連れて行って雪に触れさせたい と考えているママさんはとても多いように感じます。 我が家はパパは雪山は苦手ということで、独身時代に毎年一緒にスキーへ行っていたお友達夫妻と一緒に行ってきました♪ 子... -
【子連れハワイ】1歳3ヶ月子連れで3世代親子ハワイ3泊5日旅
ハワイは独身の頃は1年に1度が訪れる大好きな場所で挙式&新婚旅行で行った以来で1年半ぶり。 ネットで旅行サイトを見ていたら ハワイ3泊5日¥59,000 という文字を見つけて母と母のお友達を誘って娘と4人の女子旅として行ってきました♪ 格安旅行にありがちな成田空港発でハワイへ 激安プランの関東発の旅行って結構成田発着というプランが多いです。 旅行代金によっては、羽田方面〜成田空港の交通費が往復¥5,000~¥6,000はしたりするのであまり安くない・・・という結果になリかねないのでちょっと安いくらいで... -
【1歳2ヶ月北海道】子連れ国内旅行3泊4日動物と触れ合う旅
1歳1ヶ月の終わりから靴を履いてお外を歩くようになった我が家の娘を連れて飛行機に乗って北海道へ旅行へ。 初めて旅先でよちよち歩く姿を見て、とっても楽しそうで 見える世界が変わったんだろうな♡ と実感できた旅でした。 北海道は自然いっぱいで動物にもたくさん触れ合えるので家族旅行にはいいですね。 羽田空港から飛行機で北海道〜そしてレンタカーの移動ざんまい 9月のシルバーウィークの連休を利用しての北海道旅残念ながら雨模様。。。 羽田空港から飛行機で1時間半で新千歳空港へ到着。 飛行機に乗って... -
【生後5ヶ月のディズニーランド】子連れディズニーデビューしました
出産前に誕生日プレゼントでいただいていたディズニーランドのパークチケットの有効期限があっという間に迫っていて 生後5ヶ月の娘を連れて行っても子供は楽しくないのでは? と思ったのですが、赤ちゃん連れでも乗れるアトラクションもあることを知り 3人家族になって初めてのディズニーランドへ行ってきました。 12月の子連れディズニーは防寒対策必須!!! ディズニーランドは海のそばにあるだけあって、風があって12月は結構寒かったです。 なので娘の防寒対策は結構していってよかったと思いました。 今回は... -
【赤ちゃん連れディズニーランド】1歳お祝いのバースデーディズニーへ
1歳のお誕生日は一升餅を担いだお祝いとは別にどこかへお出かけしようと思い、 ディズニーランドへ行くことに。 1歳になったばかりの子供はあまりアトラクションには乗れないだろうし パレードがちょっと見られればと思ったのですが、 この年の7月初めは異例の暑さで娘まさかの熱中症気味に。。。 大変だったけれど楽しい思い出になりました。 やはり赤ちゃん連れでのテーマパークは暑さには気をつけないといけないですね・・ 赤ちゃん連れでのディズニー持ち物 娘にとって2回目のディズニーランドなのですが 生後... -
【子連れ初海外旅行】デルタ航空で連休グアム3泊4日家族旅行
生後9ヶ月の5月のゴールデンウィークはまだまだ子育てに余裕がないのか。。なーにも予定を入れておらず・・・ どこか行きたいな〜でも予算がないな〜と思っていたところで見つけた3泊4日グアム旅行。 家族3人で12万円で4日間の旅とあって、安いと思い飛びついちゃいました笑 ゴールデンウィークまであと3週間ほどという直前の計画だったので申込み後、すぐに娘のパスポートを取りに行き旅の準備を始めました。 子連れでの海外旅行の準備 旅行の準備で自分の分だけでもあれやこれやと色々あるので準備が苦手という... -
【子連れ温泉旅行】生後7ヶ月1泊2日の箱根旅
生後7ヶ月の娘を連れて箱根1泊2日温泉旅行へ行きました。 娘が生まれてからもたくさん旅ができる環境は全然想像していなかったので 私の旅行ができないかもしれない・・・というストレスはかなり解消されました笑 子供が幼稚園や保育園に入るまでの間は子供の予定を気にせずに旅ができると思うので満喫しようと思います♪ 箱根は保養所施設がいまだにたくさん 箱根はいまだにホテル・旅館以外の保養所施設が数多くあります。 バブル期などの全盛期に比べるとだいぶ減ってしまったように感じますが。。 今回は区の宿... -
【子連れ旅】生後6ヶ月で初飛行機~沖縄2泊3日旅~
旅が好きな私は特に飛行機に乗って旅行へ行くのが好きなのですが 娘との初飛行機旅は生後6ヶ月で沖縄へ行った旅行でした。 子連れのお友達たちとの女子旅で、子供たちのペースでゆったり旅ができたのでよかったです♪ 娘の飛行機デビューはギャン泣きか?母のようにハマっちゃうか??笑 どうなることかと思ったのですが、無事に何事もなく旅行ができてホッとしました。 離乳食を始めたばかりでどうやって食べさせようかなどなど、色々迷ったこともあるので参考にしてもらえたらと思います♪ 羽田空港から那覇空港へ...